*フクロウと出納帳*

しあわせのためのお金の話

2018年9月、家計簿公開。

 またもや台風到来中。

 

昔、小学校の頃とかは

台風が来るとどこかワクワクしたものですが

(学校が休みになる笑)

 

最近の台風は容赦ない強さでくるので

心配事ばかりですね。

 

前回の台風で半日停電して

かなり不安だったので

ランタンや電池などなど

少し買い足してきています。

 

こういう状況に置かれると

準備が足りないんじゃないかと思って

ストック電池ばっかり増える我が家。笑

 

恒例の家計簿公開です。

  

まずは収入から。

旦那給料:293,039円

私給料:252,145円

太陽光売電:15,312円

収入はこの3本柱。

 

収入合計、560,496円

  

続いて積立金。

エース預金:8,000円

車買い替え:55,000円

株投資資金:5,000円

支払い用積立:48,000円

毎月、固定の金額です。

 

エース預金は、住宅ローンの金利引下げの条件だったので

積立ていっているものです。何年後かの家の修繕にあてる予定。

 

積立合計、116,000円。

 

そして支出です。

 

住宅ローン:72,068円

住宅ローン事情・その1 

住宅ローン事情・その2

 

ここからはクレジットカード払いの分なので

実際使ったのは8月。

 

光熱費:12,006円

電気代が7,631円。

水道代が4,375円。

 

食費:14,329円

食費予算と節約→食費の節約に燃える!食材の買い物のポイント。 

 

車関係:30,705円

ガソリン代が16,436円。

オイル、エレメント交換で5,289円。

ETCで8,980円。

 

今回は旦那さんが友達と山登りにいったことで

ETC代がかさんでいます。

1回の通行料金は数百円でも

これこそ塵も積もれば…ってやつですね。

 

消耗品費:6,441円

消耗品で6,441円。

  

お買い物:14,170円

楽天で6,000円。

その他の買い物で8,170円。

fukurosuitocho.hatenablog.com

こんなに買い物していないのもめずらしい!笑

 

他の光熱費や食費、通信費なんかは

毎月、大幅に変わることもないので

 

ここの買い物支出ゾーンが減ると

その分、貯金額に大きく反映されることが多いです。

 

 

通信費:8,091円

スマホ2台で2,444円。(IIJで1台、株主優待のLIBMOで1台)

家のインターネット、電話、光TVで5,647円。

スマホの格安SIMを乗り換え!IIJから、LIBMOへ! - *フクロウと出納帳*

 

現金出費:0円 

 

あとは、財布に入れておく現金でおこづかい。

おこづかい:40,000円

 

そしてこれらの支出分を

生活コストとします。

今月は197,810円、35.29%でした。

 

生活コストの内訳

住宅ローン ¥72,068
光熱費 ¥12,006
食費 ¥14,329
車関係 ¥30,705
消耗品 ¥6,441
お買い物 ¥14,170
通信費 ¥8,091
現金 ¥0
おこづかい ¥40,000

 

そして、総括。 

収入 ¥560,496
積立金 ¥116,000
貯金 ¥246,686
生活コスト ¥197,810

今月の貯金額は、246,686円でした!  

 

今月の生活コストは35.29%!!

40%を切ってくると、貯金にまわせる額もドーンと増えるのでうれしい。 

 

毎月、20万円以上の貯金ができるなら

年間、単純計算で240万円貯まるってこと。

 

そこに賞与を足せば

年間300万円に近い数字になってきます。

これだけの貯金ができていけば心強い!

 

まぁ現実、そんなうまくはいかないんだけどね。苦笑 

 

 

本日もお付き合いいただき

ありがとうございました。