DCMホールディングスからの株主優待到着。
DCMホールディングスさんから
株主優待が届きました!
DCMブランド商品の
詰め合わせです。
我が家の近くにはカーマ。
他の地域のダイキや、ホーマックなども
DCMグループです。
4年ほど前までの株主優待が
北海道産じゃがいも10キロだったんです。
それはもう、
秋の収穫の時期になると
ドカッとじゃがいもが大量に届いて
1〜2ヶ月は
じゃがいも祭りの日々でした。
ひたすらじゃがいも消費の日々なので
レシピ不足になり
だんだん辛くなってくるのですが、笑
あの壮大なボリューム!
すごく楽しみにしていた優待でした。
なくなっちゃって残念…。
じゃがいも優待がなくなってからは
DCMブランド商品がいただけるようになりました。
今回、株主優待で届いた詰め合わせ。
中身を見ていきます。
ウエットティッシュ3個パック。
結構ボリュームあります。
防災リュックに一個入れときます。
贅沢泡スポンジ 食器用、お風呂用。


あっても困らない消耗品。
我が家は食器用スポンジは
マーナのブラックと決めているので、
DCMのものは大掃除の時に使わせてもらいます。
油汚れに強いぞうきん。


ど派手なオレンジ。笑。
こちらも大掃除まで保管。
しっかり吸水タオル。


フェイスタオルです。
タオルは無印のブラックタオルで揃えているので、予備タオルにします。
薬用入浴剤。


ライオンケミカルが製造しているものでした。
お風呂の入浴剤は
一年中クナイプのオレンジ・リンデンバウムを使っていて
めちゃくちゃからだが温まるので
ずっとリピートしているんです。
せっかくいただいたので
気分を変えてDCMのものも使ってみます。

においは4種類。
ゆず、森、ローズ、ラベンダー。
メジャー2m。


工具系もホームセンターのテッパンですね。
パーツケース。

ネジとか、釘とか、細かいものを分けて収納できるケースです。
以上が
詰め合わせで届いたものたちでした。

毎年、詰め合わせの中身は変わるんですが、
今年は無難な消耗品が多かったように思います。
我が家は、
なにげに使っているもののこだわりがあったりして、汗
こんなに消耗品を揃えてくれたのに
すぐには使わないっていう…。汗。
いままでのもらったもので
鮮やかブルーのバスマットが入ってたり
カップで育てるハーブとか、
靴磨きとか。
斜め上をいく物が入ってたりします。笑。
なにが入ってるかわからないっていうのも
意外と楽しいんですけどね。
日用品の代表。
ホームセンター、カーマ。
いつも利用してます!
優待ありがとう!
本日もお付き合いいただき
ありがとうございました。