*フクロウと出納帳*

しあわせのためのお金の話

キッチンにあると、ちょっと便利なものたち。

キッチン用品は

かなりたくさんの種類がありますが
 できるだけものを増やしたくないわたし。
 
必要最低限でと
常々思ってはいるのですが、
便利だなぁとおさいふの紐をゆるゆるさせてくれる笑
アイテムがキッチン用品にはあるのです。
 
 
我が家で使っていて
便利なグッズを
ご紹介します。
 
 
 
一つ目。
サッとその場で油はねガード。
f:id:fukurosuitocho:20160206233919j:image
 
その名の通り
油はねを防ぐガードです。
 
我が家のキッチンは
コンロとダイニングの間に
壁を作りませんでした。
 
開放感を残したかったのと
予算の関係です。苦笑。
 
そうするとやっぱり気になるのは
油はね。
炒めものをすると
いつの間にか結構まわりが
汚れています。
 
大胆に鍋を振ったりせず、
そーっと
炒めてるんですけどねぇ。
 
アパートのときは
コンロの前に壁があったので
あまり気にせず
じゃんじゃん炒めてましたが、
 
ふと気付くと
油がはねて固まってたりするんです。
 
そうじしようとすると
結構ゴシゴシこすらないと取れないんですね。
 
引っ越してきてからは
この油はねガードを使うようにしました。
f:id:fukurosuitocho:20160206234024j:image
フライパンのまわりを
ガードしておくと
やっぱり結構油はねしているのが
わかります。
 
つるっとした
鉄板素材なので
キッチンペーパーなどで拭けば
すぐに取れますよ。
 
煮物とかのときは必要ないので
パタンと折りたたんでしまえるのもポイント。
 
最初少し小さくて頼りないかなと思いましたが
今のところは
大きすぎず、小さ過ぎず
使い勝手良しです。

使っているフライパンはこちら。

鉄フライパンも柳宗理のものを使っています。

 
 
 
二つ目。
Oisia ロング計量スプーン。
 
計量スプーンは100均にもありますが
大さじ、中さじ、小さじなど
バラバラになっていて
ちょっと邪魔。
 
この計量スプーンは
大さじと小さじが
両端に付いている形です。

f:id:fukurosuitocho:20160207142959j:image

スプーンの中に
親切に1/2の目盛り付き。
 
柄の部分が長いので
袋に入っている小麦粉とかすくいたい時に
便利なんです!

f:id:fukurosuitocho:20160207142945j:image

わたしが料理ではかる分量は
大さじがほとんどなので
これ1本あれば充分。
 
小さじなんて目分量だし、笑
中さじなんて聞いたことない。笑。

食洗機も対応ですよ。

 
 
 
三つ目。
無印シリコーン調理スプーン。

f:id:fukurosuitocho:20160207224001j:image

 
これ、
買ってみるまで
なんでそんな人気なんだろうと、思っていました。
 
何気なく買い物カゴに入れて
我が家に届いた調理スプーン。
 
なるほどー!
 
使ってみたらわかる!
 
例えば
炒めものをするとき。
菜箸より混ぜやすい。
 
例えば
麻婆豆腐を作ったとき。
とろっとしたものをすくう時
お玉よりすくいやすい。
 
例えば
出来た料理を皿に移すとき。
きれいに盛り付けることができ
流し移すより見た目がいい。
 
 
正直
なくてもいいんだけど
あったらすごく都合がいい。
 
キッチンにあれば
知らず知らずのうちに
出番が増えているような、
目立たないけど
頼りになる一品なのです。

 
 
 
四つ目。
tower ポリ袋エコホルダー。


f:id:fukurosuitocho:20160207143359j:image

 
料理をしていると
野菜の皮むき
お肉の脂身など
生ごみがどんどんでてきます。
 
その都度
ゴミ箱に移すのも面倒だし
我が家は三角コーナーは置かない派。
できれば臭いがでないように
捨てるときは袋に縛っておきたい。
 
このポリ袋エコホルダーは、
スーパーでお肉とか買った時に
パックを入れてくれるような大きさのポリ袋を
かけれるようになっています。

f:id:fukurosuitocho:20160207143416j:image

 
料理中でる生ごみを
ここへぽいぽい入れて
食事後の片付けまでおわったら
シンクにたまったゴミも集めて
捨てています。
 
生ごみがきれいに片付き
ポリ袋も自立して使いやすい!
 
使わない時は
たたんでしまうこともできますよ。
 
カラーはブラック、ホワイト。

 
ちょっと先の長いロングバージョンもあって
これならペットボトルなどを差し込んで
乾燥させることもできます。

 
 
以上。
なくても困りはしないけど
あったらすごく便利!
っていうアイテムたちです。
 
 ほんとにキッチンアイテムは
イデアの宝庫ですよね。
 
ちょっとの工夫や変化で
劇的に変わる使い勝手。
 
ときめくようなアイテムがあるだけで
ちょっと料理が上手に作れるような気がしちゃいます。
 
 
本日もお付き合いいただき
ありがとうございました。