1月に買い足したもの。
1月に
お買い物したものを、
ご紹介したいと思います。
アパートから
引っ越してくるときに
いろいろ捨ててしまっているので、
無くて不便だったものを
買い足ししました。
まずは1つめ。
SELECT100 ターナー。

やっとゲットできました。
我が家の
フライパンは
柳宗理の鉄フライパンを使っていて
鉄フライパンの
餃子に最適!との
レビューが多くあったので
買ってみました!
まだ
餃子は焼いてないんですが
とにかく
ターナーがある安心感は
計り知れません。
2つめは
WECK モールドキャニスター。

ふたつ購入しました。
つくだ煮や
梅干しなど
ごはんのお供になるようなものを
入れて使おうと思います。
すでに
ひとつ持っているのですが
かわいいので買い足しです。
夏になると
きゅうりが大量パックで
売っていたりするので
自家製きゅうりのキューちゃんを
作るのですが
これが旦那さんの
大好物。
また夏になったら
お伝えできればと思います。
博多久松さんの辛子たかな。
これ美味しいんですよー。
セールなら
送料込みで500円!
よく注文させてもらってます。
今回も、
セールになっていたので、
ポチりました。
WECKに詰め替えて
食卓に出そうと思います。
おかずに自信がないときの
お助けマン。です。
3つめ。
ノマク ミルクパン。


主に
インスタントラーメン
一人用、です。
普段
お味噌汁用と
煮物用に使っている
鍋があるのですが
それだと
大きすぎるんですよね。
一人分だけ
ラーメンを作りたいときとか、
ちょっとゆで卵を作りたいときとか、
このサイズがベストなんです。
つやっとした
見た目がスキ。
結婚前から
ずっと使っている
鍋、ケトルも野田琺瑯さんのものです。
とくに
ケトルはいまでもかなりお気に入り。
年季入ってます。

長年使っても
全然飽きず
相変わらずかわいくて
愛着をもって使っています。
最近は
お金を使い過ぎた反動から
ちょっと節約中。
さてさて。
いつまで
買い物欲を押さえ込むことができるんでしょうね。苦笑。
1月に
買い足ししたものたちでした。
本日もお付き合いいただき
ありがとうございました。