*フクロウと出納帳*

しあわせのためのお金の話

皮下脂肪計、キャリパーで測る!体脂肪計より確実な体脂肪。

最近、皮下脂肪計というのがあるのを知り

買ってしまいました。笑

 

我が家にある体重計も

よくある体脂肪も測れるというもので

いままでその数字を信じて生きてきたのですが

 

この体重計に乗って測られる体脂肪が

結構適当らしいのです。

 

 

それは、せっかくダイエットしているから

ちょっといい体組成計的なものを買ってみようかなと思っていたときのこと。

(今回の話は関係なく、↑このタニタの体組成計はすごいらしい。

高いけどちょっと欲しい。笑)

 

 

一般的な体脂肪を測定するしくみとして

微弱な電気を流して測っているそう。

 

脂肪は電気を通しにくく

筋肉や血液など水分を含む組織は電気を通しやすい。

 

この電気抵抗の大きさから体脂肪率を測定しているらしいのです。

 

体脂肪を測ったことがある方なら経験があるかもしれませんが

朝と夜測るのでは、結構数値が変わってきます。

 

そして、

わたしがいつも大敵としているむくみ。

 

むくみもからだが水分を溜め込んでいる状態なので

電気を通しやすくしており

体脂肪が低く計測されることになってしまうのです。

 

つまり、

 

今まで信じてきた体脂肪が目安でしかなかったということ!!

 

(どうりで見た目より体脂肪が少ないなぁと思って

むちむちしていたわけだ。苦)

 

 

そこで、

超お手軽な、しかし分かりやすすぎる!

キャリパー皮下脂肪計!!

見ての通り、お腹の肉をつまんで測るという。笑

 

ただそれだけなんですけど

お腹の横の皮下脂肪は、全体の体脂肪と一致するとのこと!

 

体脂肪は、皮下脂肪計と一緒に入っていた表からたどることができます。

f:id:fukurosuitocho:20180825202326j:image

縦が年齢、横が皮下脂肪厚。

 

ちなみにわたしのお腹は12ミリありました。爆

 

測り方も簡単。

f:id:fukurosuitocho:20180825202450j:image

骨盤の上のあたりのお腹のお肉を

ギュッとつまんで、皮下脂肪計でつまんで測るだけ。

 

簡単に測ろうと思えばこれだけでオッケーなのです。

体脂肪計の%の変動に一喜一憂しているよりも

直にお肉の厚さを測ったほうが確実でわかりやすい。

 

そしてこのキャリパー皮下脂肪計。

 

本格的な計算もできるようなんです。

 

その名もずばり、キャリパー法

 

詳しくはグーグル先生に聞いたほうが早いのですが

簡単にいうと背中のお肉と、二の腕のお肉を測って

計算式に当てはめれば体脂肪率が計算できます。

 

 この計算式がとても暗算でできるようなものじゃないので

こちらのサイトで計算してもらうのが吉。

keisan.casio.jp

もっと正確に、ということだと

おへそ横のお肉も足して、3点法のキャリパー法もあります。

 

ただ、お腹と二の腕のお肉は自分でつまめても

背中のお肉は誰かにつまんでもらわないと測定できないので

ちょっと面倒ですね。汗

 

 

せっかくダイエットしているのだから

目に見える数値で実感できた方が嬉しい。

 

とりあえず、12ミリあった脂肪を

10ミリ、8ミリと減らしていけるように

筋トレがんばります。苦

 

本日もお付き合いいただき

ありがとうございました。