*フクロウと出納帳*

しあわせのためのお金の話

家計簿の振り返り。最近、消耗品費が多い理由。

ここ数ヶ月

気になっていたことがあるんです。

 

家計簿を振り返ると

消耗品費部門の出費が多いのです。

 

我が家の家計簿で消耗品費になるものは

ドラッグストアで買ったもの。

ホームセンターで買ったもの。

 

他にも

わたしの化粧品や、美容院や、カード払いした外食費なども含みますが

今日はそこは問題ではない。

 

問題になっているのは

ドラッグストアでの買い物が多いということなんです!

 

ドラッグストアといえば

トイレットペーパーとか、洗剤とか、薬や化粧品を買ったりするべき場所なのに

 

最近、我が家の近くに新しくドラッグストアができまして

今までよりかなり気軽に行けるようになってしまって

気軽に行き過ぎて

消耗品費が増えているんですよ。

 

アイス食べたいとか

お菓子買うかとか

喉乾いたけど炭酸しか飲みたくないとか

その低レベルで行ってしまうものだから

 

ついで買いがはかどってはかどって。笑

 

高いと言っても何万円も出費が増えてるわけじゃないんですけどね。

 

去年の家計簿から振り返ってずっと見てみると

去年のドラスト系の消耗品費の月平均が5,436円。

 

今年はまだ5月ですが

ここまでの月平均が6,800円なのです。

 

毎月、1,364円多い。

つまりは、1年で16,368円も多いことになるんです。

 

10年で163,680円!!

30年で491,040円!!!

(しつこい笑)

 

たかがひと月に1,300円だとしても

これはおそらく買わなくても済むはずの出費なわけで

 

買わなくても済むはずのものに

30年後には50万円も使っているという事実!!

 

やっぱりたかが、で済ましては良くない。

 

洗剤一個買いに行くついでに

ちょっと安いお菓子やパンやカップ麺を

1,000円分くらい買ってきてしまう

ドラックストアマジック。

 

この魔力にまんまとかかっていたようなので

来月からは見直してこうと思いました。(反省)

 

本日もお付き合いいただき 

ありがとうございました。