*フクロウと出納帳*

しあわせのためのお金の話

早々と到着!初、固定資産税の全貌。

来ちゃった♡

 
なんて言ってはないですが、笑
来ました。
 
The 固定資産税。
 
納付書ではないですが、
課税明細書が届きました。
 
この明細書は、課税の内容を事前にお知らせするものです。
と書かれていました。
 
先に教えてくれるなんて
親切ですねぇ。(遠い目)
 
 
それでは気になる中身の発表です。
 
まずは土地から。
 
じゃじゃーん!
合計19,231円!
f:id:fukurosuitocho:20160404133624j:image

我が家の土地は
屋号番号がふたつに分かれているので、
この明細書も二行になっています。
 
土地の固定資産税に関しては
安い!と思ってしまった。笑。
 
感覚がマヒしてます。
安くはないですよね。笑。
 
小さい方の土地47.32㎡で
評価額2,063,152円。
 
大きい方の土地87.71㎡で
評価額3,824,156円だそうです。
 
そしてここから、
200㎡以下の部分が、
固定資産税は6分の1に、
都市計画税は3分の1に軽減されます。
 
我が家の土地は小さいので
まるごと軽減してもらえます。
 
軽減された数字に
固定資産税は1.4%
都市計画税は0.28%
支払わなくてはいけない税金。
19,231円になります。
 
土地に関しては
劣化していくものではないので、
よほど土地価格の変動がない限り
大きく変わらないものなんでしょうかね。
 
毎年絶対かかる
20,000円弱。
 
やっぱり固定資産税は恐ろしいです。
 
 
そして、
恐ろしがっているところに
トドメを刺しに来るのは
住宅の固定資産税です。
 
じゃじゃーん。
60,494円!!

f:id:fukurosuitocho:20160404223756j:image

住宅の固定資産税は
土地のように軽減してくれません。怒。
 
なので、
評価額6,172,964円にそのまま
固定資産税は1.4%
都市計画税は0.28%
ずっしりかかってきます。
 
60,494円のうち
17,284円が都市計画税
残りの43,210円が固定資産税になります。
 
我が家は長期優良住宅の認定を受けたので
5年間は固定資産税が半額!なんです。
 
半額じゃなければ
固定資産税分が倍の86,421円!
 
本来なら
土地も建物もぜんぶ合わせて
122,936円ですって!!失神!
 
高すぎる!!
 
ただ、建物に関しては
経年減点補正率という基準があり、
 
要するにぼろくなっていく分だけ
建物の価値がなくなっていくから
税金を安くしますよってことです。
 
木造住宅の場合
20年〜25年程度で価値は減り続け
最初の評価額の2割まで落ちていくようです。
 
なんかそれも悲しい。
 
とにかく
我が家の1年目の固定資産税は
想定予算内の79,725でした。
よかった...。
 
これから
毎年毎年、支払わなくちゃいけないものですもんね。
 ...。
 
...ちょっと取り過ぎじゃないですかー!!
ヽ(`Д´#)ノ!!
 
 
本日もお付き合いいただき
ありがとうございました。