*フクロウと出納帳*

しあわせのためのお金の話

大事件!!毎月の積立金を見直しました。

毎月、我が家の家計簿では

定期的に決まって支払うことがわかっているお金を

積立てていっています。

 

いままでは

毎月45,000円ずつ。

fukurosuitocho.hatenablog.com

 

ここまで

調子よくこの積立金で支払いを回していたのですが、

 

今回、少し

見直しをしないといけない事態になりました。冷汗。

 

 今までの積立金がこちら。

車検・旦那   必要額12万÷24ヶ月=5000円

車検・妻    必要額8万  ÷24ヶ月=3500円

車保険・旦那  必要額4万  ÷12ヶ月=3500円

車保険・妻   必要額3万  ÷12ヶ月=2500円

車税金・旦那  必要額4万  ÷12ヶ月=3500円

車税金・妻   必要額8千  ÷12ヶ月=700円

医療保険・旦那 必要額2万4千÷12ヶ月=2000円 

医療保険・妻  必要額2万4千÷12ヶ月=2000円

冠婚葬祭概算  必要額2万4千÷12ヶ月=2000円

火災地震保険  必要額24万÷120ヶ月=2000円

固定資産税   必要額12万÷12ヶ月=10000円

家電・修繕費  必要額96万÷120ヶ月=8000円

調整額     300円

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

計 45,000円

 

この中で致命的に見直しが必要な箇所が

2箇所あるのです。

 

まず1箇所。

 

旦那さんの車の保険です。

 

少し前に事故を起こしてしまい

保険を使ったため保険料が

どーーーーんッとアップ!

fukurosuitocho.hatenablog.com

 

これまでは

40,000円で余裕で足りていたのですが、

 

ちょうど4月で更新だったので

先日更新手続きをしたら

保険料67,690円でした。

 

積立金として

毎月3,500円ほどの割当だった旦那の自動車保険代を、

来月からは5,600円に増額させていただきます。

しょんぼり。

 

 

そして、重大事件がもうひとつ。

 

わたしには

年がひと回り離れた妹がいます。


かなりの歳の差なので、

一緒に暮らした期間が短く

最近まで妹のことを詳しく知らなかったのですが

 

 

なんと、現役で東大に合格したそうなんですよ!!衝撃!!

 

あの東京大学です!

めっちゃ頭がいいんですって!笑!

お姉ちゃん、知らなかったよ。笑!

 

東大に行ける遺伝子が

もしかしたらわたしにもあるのでしょうか。

 

あるとしたなら

どこでどうして、あんなちゃらんぽらんな学生生活になってしまったのでしょうか。

悲壮感…。

 

ちゃんと勉強すれば良かった。涙。

 

そんな誇らしきわたしの妹のために

とりあえずお祝い金を50,000円渡しました。

 

冠婚葬祭用は

毎月3,000円ずつの割当しか貯めてなかったので

1年くらいは5,000円にアップして充填していこうと思います。

 

結果。

4月の積立金からはこちら。

車検・旦那   必要額12万÷24ヶ月=5000円

車検・妻    必要額8万  ÷24ヶ月=3500円

車保険・旦那  必要額6.8万  ÷12ヶ月=5600円

車保険・妻   必要額2.5万  ÷12ヶ月=2100円

車税金・旦那  必要額4万  ÷12ヶ月=3500円

車税金・妻   必要額8千  ÷12ヶ月=700円

医療保険・旦那 必要額2万4千÷12ヶ月=2000円 

医療保険・妻  必要額2万4千÷12ヶ月=2000円

冠婚葬祭概算  必要額6万÷12ヶ月=5000円

火災地震保険  必要額24万÷120ヶ月=2000円

固定資産税   必要額12万÷12ヶ月=10000円

家電・修繕費  必要額96万÷120ヶ月=8000円

調整額     600円

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

計 50,000円

 

毎月5,000円増額で50,000円ずつにしていきます。

 

少し痛手ですが

支払いに困るくらいなら

ちゃんと貯めておきたいのです。

 

いつでも

支払いのお金を追い抜いて待ち構える。

 

これがわたしのスタンスなのです。

 

本日もお付き合いいただき

ありがとうございました。