*フクロウと出納帳*

しあわせのためのお金の話

他とは違う、一線を画するすごい電子レンジ。

電子レンジって

結構使いませんか。
 
我が家は特に
旦那さんが遅番があるので
ごはんの時間もバラバラになる週があり
使用頻度の高い家電のひとつです。
 
 
電子レンジの仲間で
オーブン、トースターとありますが、
(私が勝手に仲間だと思っている。)
 
キッチンに
ものをたくさん置きたくないので
機能を厳選して
ひとつにまとまったものを
探しました。
 
 
 
我が家で使っているのは
三菱 ZITANG(ジタング)。

 
レンジ、オーブン、グリルの機能付き。
 
トースターは焼けると思いますが
まだ使ったことがありません。
あまりトーストを食べないので...。
すみません...。
 
このレンジ、
おそらくですが
初期モデルが2011年5月。
その後、新製品が2012年11月に発売。
 
以降、
いまでもその形のまま
売れ続けている優れものなのです。
 
3年前に発売したんですからねー。
その後何も変えず
売れ続けているということは
これがレンジの
完成形なのではないでしょうか。
 
 

f:id:fukurosuitocho:20160121190404j:plain

 
デザイン。
これは私の好きなモノトーン
 
そして、
レンジにありがちな
”あたため時間の目安”とかの
ありがた迷惑な表示が、
見えるところに書いてないんです。
 
あれがあるだけで
ごちゃっとして
デザイン性がなくなりますよね。
 
ボタンも
シンプルで少なめ。

f:id:fukurosuitocho:20160121192210j:plain

 

 
たとえば
お弁当をあたためようとしたとき
大体で600wで2分とか
自分の経験上で
レンジにかけますよね。
 
このジタング。
 
優れているところは
このお弁当を
「80℃の温かさまであっためて!」
って出来るんですよ!

f:id:fukurosuitocho:20160121192518j:plain

 
温めすぎたり
冷たかったりがなくなるんですよ!
 
すごーーいっ!!
 
もちろん
普通のレンジのように
何wで何分ってあたためもできます。

f:id:fukurosuitocho:20160121192308j:plain

 

 

もうひとつ
他にはない機能があって
レンジ→グリル機能。
 
コロッケを食べようと
レンジであたためると
あったかくはなるんですが
しなしなになってしまいます。
 
このレンジ→グリル機能で
あたためすれば
レンジで、中をあたため
その後自動で衣を
カリッとグリルしてくれるんです。
 
このあたりが
他のレンジとは違うところ。
 
 
ジタングは
よくあるスチームオーブンレンジより
一回りくらい
小さいです。
 
庫内が
必要最低限の広さになっていて
あたために使う電気を
少なくしているんですね。

f:id:fukurosuitocho:20160121190619j:plain

今のところ
入れたいものが
入らなくて
困ったことはありません。
 
絶妙なサイズ感。
 
 
家電製品のあるあるだと思うんですが
たくさんの機能がついていても
結局使わないままだったり、
よくわからないままほっからかしだったり。
 
このジタングは
余計な機能はついていないのに
他にはない機能が画期的。

 

ただ
家電量販店など店頭で売っているところは
見たことありません。
 
私もインターネットでの購入でした。
 
知る人ぞ知る
名家電です。
 
 
私の場合、
一番の使いドコロは
お弁当の冷凍食品のあたためなんですけどね。恥。
  
 
本日もお付き合いいただき
ありがとうございました。